2ntブログ
--
----
--
tb* -
com*-

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013
0424
Wed
tb* 0
com*0

スリープタイマーが欲しい!デジタルプレーヤー!

ウィークマン世代なのでデジタルプレイヤーがナニモノなんかわからないので、一番安い1980円のをドンキホーテで使ってたんですが、ぶっ壊れました。

さて、音楽は余り聴かず、音質にはこだわらず。聴くのは専ら録音したラジオですね。

寝るときに聞いたりするのでスリープタイマーが欲しい、という以外に別段拘りなし。

ところが、余りスリープタイマーがあるのが無いようです。

 

探してみると、これ。

 

¥19,800はちと高いかなぁ。しかも生産終了じゃん。検索してると何やらiAUDIOシリーズがあるっぽい。

COWONと聞きなれないメーカーだが、どうなんじゃろ。

ふむふむ。韓国メーカーか。安さが売りだな。

よし、価格comでCOWONを検索してみやう。

 

がびん。最安値の品で¥5,555なんだが、これは「天然の木の素材で好きな写真をアクリル板と磁石で固定ができるポータブルオーディオプレイヤー。」とある。・・・除外である。

 

iPODはnanoがスリープ機能がついてるっぽいですが、価格は¥12,800前後。

 

Creative(シンガポール)はZEN M100、ZEN M300とありますが、共に¥10,000以下というお手軽さ。

 

但し、スリープ機能はついておらず、代わりにmicroSDでメモリが増設でき、その中に入れたフォルダ内の音楽ファイルを再生し終わると再生がとまり、電源が切れる仕様となってるようです。

ただ、microSDで相性があるとか・・・。

価格が安いので致し方ない、というところでしょうか。

 

さて、安さを追求していくと見つけたのがトライセンド(台湾)。

 

圧倒的に安いですね。

スリープ機能は15分、30分、60分とお手ごろ。問題は誤作動、起動が遅い、バッテリー寿命が早い、ということですが、価格を比すればさもありなん。

うーむ。そこそこの金額で買うべきか、安いのを買って使い捨て感覚か。悩みますな。

2013
0418
Thu
tb* 0
com*0

民主党で公開処刑開催

いよいよ存在感をなくした民主党。

自虐ネタなのか、内ゲバなのか。

どちらにしても

民主党もとうとう開き直ったか、それとも一種の自虐なのか。党のウェブサイトに、こんな文字が躍った。

「とことん話し合ってみたい。何がそんなにダメだったのか?」
ダメだという自覚はあったのか――という話はともかく、これは民主党が2013年5月11日に開催するという「公開大反省会」の告知だ。

■「元総理・元大臣の、逃げられない夜」

一般公募の30歳以下の若者200人が、菅直人・元首相、枝野幸男・元経産相らと意見を交わすという、よくあるといえばよくある企画だが、ユニークなのはそのやり方だ。参加者は挙手などではなく、持参した携帯電話を使い、匿名で質問やコメントを壇上の議員たちに送ることができる。

民主党が置かれている厳しい立場、また政治的混迷に見舞われた菅内閣の実績も考えれば、相当厳しいツッコミが来ることは十分予想できる。イベント告知ページでも、

「30歳以下の若者×元総理・元大臣の、逃げられない夜」
などといささか煽るようなサブタイトルも付けられており、これではまるで「叩いてください」と言わんばかりだ。すでにツイッターなどでは、タレントのフィフィさんが、
「(※編注:何がダメのか)議論するまでもなく…」
とつぶやいているのを始め、
「『何がそんなにダメだったか』を人に聞かないと判らない事だろ。そういうことだよ」
「捨て鉢というか、迎合というか、とにかくむちゃくちゃやな」
と、かなり辛辣な反応が目立つ。

■「中途半端ではなく、自らをさらけ出しました」

とはいえ、民主党サイドはやる気十分だ。主催に当たる民主党青年委員会の三神尊志副委員長(さいたま市議)は、「相当厳しい質問が来ることが予想されるが……」との問いに、

「まさにそんな厳しい質問に応えていくことが必要なんです」
と断言した。「あおり気味」な告知ページについても、
「まずは興味を持ってもらうことが大切。そのために中途半端ではなく、自らをさらけ出しました」
と語る。

そもそも今回の企画は、不完全燃焼に終わった民主党時代の政権運営が「何が難しかったのか」を、若い世代に説明したいという思いから立ち上げられた。異例の「匿名OK」という仕組みは、「こうした場に慣れた人だけでなく、より多くの人に、『本音』の質問をしてほしい」という趣旨からだという。「『上から目線』ではなく、若い人たちと対等の目線で国家運営を考えたい」と三神さんは話す。

なお、参加人数は先着200人を予定していたが、予想を上回るペースで応募が集まっているといい、参加枠拡大も現在検討中だという。

これってどうなんだろう。

是非ともTVで放映してほしい。

2013
0415
Mon
tb* 0
com*0

現在進行形の広島駅周辺都市開発

■ 広島駅南口市街地再開発

  Bブロック Cブロック
区域面積 約1.4ha 約1.9ha
敷地面積 8,400㎡ 9,680㎡
延床面積 124,800㎡ 99,900㎡
建築物 西棟 B2F~52F
東棟 B1F~10F
商業棟 B1F~9F
住宅棟 B1F~50F
主たる用途 住宅,商業施設,事務所,駐車場 住居,店舗,駐車場
総事業費 353億円 280億円
キーテナント等 ビックカメラ、住友不動産 森ビルグループ
施工 前田建設工業  
スケジュール H24 解体工事着手
H27 再開発ビル竣工
H24 実施設計
H25 工事着手
H27 再開発ビル竣工
     

 

■ 二葉の里地区まちづくり基本計画

1)土地所有者(区域面積13.8ha)

財務省中国財務局 6.8ha

JR西日本 5.7ha(広島支社,JR広島鉄道病院等)

※中国地方最大規模未利用国有地

※道路:2.4ha、公園緑地:0.5ha、宅地:10.9ha

2)総事業費 51.9億円

3)施行者 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)

4)事業施行期間 H22.7.20~H31.3.31(清算期間5年含む)

5)基本整備工事

道路・公園・宅地整備 → 広島市、広島ガス(株)、中国電力(株)、西日本電信電話(株)

UR都市機構発注工事 →(株)福田組(新潟市)

6)経過

H18 国、JR西日本、広島県、広島市の四者で協議会発足

H19 「まちづくり及び土地利用に関する基本方針」取り纏め

H21 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)を協議会に加える

H24 (株)イズミ(本社:広島市南区)が鹿島建設施工にて新本社着工

H24 (仮称)高精度放射線治療センターの用地売買契約締結

H24 (仮称)広島県地域医療総合支援センターの用地売買契約締結

※共に広島県と広島県医師会による

2013
0412
Fri
tb* 0
com*0

広島駅南口Aブロック第一種市街地再開発事業

さて、広島駅に降り立つと駅再開発の真っ只中です。

2013_0412_001


このうち、Aブロックはエールエールという商業施設、地下には広島駅南口広場が既に平成11年に完成しています。

平成6年に事業認可され、512億円を投じて開発されました。

広場のほうは店舗がなく、CMを流す大型スクリーンが設置されて歩行用広場ですな。行きかう人はそれなりですが、足を止める店がないのでまったく活気がありませぬ。週末になるとイベントをしているようなので、そのときは活気があるのかなぁ。

エールエールという商業施設は地下2F、地上12Fの建物で延床面積76,000㎡は広島ではかなり大型の施設に入ります。テナントとしてB2Fは専門店街、B1F~12F屋上までFUKUYAが入ってます。FUKUYAとは中国地方基盤の老舗百貨店だそうで、本店の八丁堀店は今となっては数少ない被爆建造物だそうです。

広島での認知度は高く、グレードも三越に並ぶグレードとして位置づけているとか聞きます。

昭和4年創業で百貨店冷遇時代を経て、今なお現存する百貨店としては稀有な存在かもしれませんね。売上高も620億だそうで、ベスト20には入ってそうですね。

広場から直結するB2Fに専門店街ってのは地権者の匂いがしますね。

で、この商業施設を管理運営するのが第三セクターの広島駅南口開発(株)。主な株主は広島市(68.29%)、日本政策投資銀行(10.79%)、残り地元企業金融機関で構成されてます。

平成23年度売上が23億6000万で経常利益3100万(1.31%)なのでまずまずです。

社長の守田貞夫さんは広島市社会福祉協議会常務理事だった人かな。

広島駅南口Aブロック第一種市街地再開発事業(H5~H11)

区域面積 1.23ha

敷地面積 7,086㎡

総事業費 512億円

施工業者 大林・竹中・広成建設工事共同企業体

2013
0412
Fri
tb* 0
com*0

ご無沙汰×2 です。

ご無沙汰です。

記事をアップしないと広告が出るのは仕方ないにしても、アダルトとは・・・。と思ったらカテゴリがアダルトに!?

どっかでチェックを入れてしまったのかな。

さて、身の回りに色々変化がありましてバタバタしておりました。

 

まずひとつ。

何より好きで愛聴していたサントリー・サタデー・ウェイティング・バー (Suntory Saturday Waiting Bar)がいつのまにか21年の番組の歴史に終止符をいっていたのです。当時、まだ学生でビニールハウスの中で実験植物の世話をしながら聴いていたものです。ウェイティング・バーに来店しているお客の話を盗み聞きする教授の番組だったんですが、これが中々お洒落で話の内容も多岐に渡ってて面白かったんですよね。

音楽はジャジーで騒がしくなく、ラジオパーソナリティも煩くない落ち着いた良い番組でした。じっくり「ラジオを聴く」ことができる数少ない番組でしたので、終了とは残念です。

次の新番組は三菱自動車工業提供のピートふしぎなガレージだそうで、明日が第一回目のようです。

 

次に活動拠点を福岡から広島へ。

これについてはまた後日詳しく。

 

中々更新できそうもない・・・可能性もありますが、メモ程度で書いていきます。