2ntブログ
--
----
--
tb* -
com*-

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009
0706
Mon
tb* 0
com*0

エヴァ 破



ヱヴァンゲリヲンの破が6/27公開。

惣流・アスカ・ラングレーの苗字が式波(しきなみ)・アスカ・ラングレーに変わってるそうな。新キャラは真希波(まきなみ)・マリ・イラストリアス。

波平もびっくりだ。

金曜ロードショーで序が放映されたそうですな。

視聴率は12.7%だとか。高いのか低いのか。


[アニメ映画TV放映比較]

千と千尋の神隠し(初回)46.9%

もののけ姫(初回)35.1%

ハウルの動く城(初回)32.9%

風の谷のナウシカ(9回目)23.3%

となりのトトロ(9回目)23.0%

天空の城ラピュタ(9回目) 22.2%

ゲド戦記 16.4%

ミヨリの森 15.8%

ブレイブストーリー 13.9%


[金曜ロードショー]

5月01日 10.4% 釣りバカ日誌12

5月08日 10.6% 東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン

5月15日  9.3% サラマンダー

5月22日 11.8% ナショナル・トレジャー

5月29日 10.5% ダイ・ハード2

6月05日 21.4% 千と千尋の神隠し

6月12日 11.0% ボーン・アイデンティティ

6月19日 11.6% ルパン三世・ルパンvs機械人間

6月26日  9.0% たそがれ清兵衛

7月03日 12.7% ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序


とまぁジブリアニメの強さに驚く訳だ。そもそもターゲットとなる層が異なるのと総数が違うんで仕方ないんでないかな。

ヲタッキーな我が家はDVDで持ってるんでそれ見ればいい訳でそういう人も多かろうね。


次回作は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening」らしいが意味がって人に朗報。

で、ヱヴァンゲリヲンで面白いレスがあったんで載っけてみる。


132 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 22:31:00 ID:???


・雅楽における楽章をあらわす用語がいわゆる序・破・急で、 これは雅楽に限らず能や歌など古典芸能全般に汎用的に使われてる言葉である。 本来の雅楽では序・破・急以外にも楽章に使われてる名前があり、 その中に「詠」という詠詩を伴うパートがある。 舞をともなう舞楽では序・詠・破・急などとも呼ばれる。

この詠を新劇ヱヴァのサブタイにおける急(Q)の後ろに持って行き、 序破急詠=序・破・Q&Aとすればすごくまとまりが良くなるように思う。

Quickening(胎動)に対するAwaking(目覚め)などとすればなおさら収まりがいい。

本来、旧作の完結編となるはずであったシト新生=死と新生(Death&Rebirth)の ネーミングとも上手く被る。


・「Q」とは「O」(ループ)に「、」(切れ目)を入れてる。


・今回の「破」で「ネブガドネザルの鍵」っていうのが出てきた。


・「古代バビロンのネブガドネザル王」と「マルドゥック神」には関係がある。


・エヴァンには「マルドゥック機関」というものがある。

・バビロン神話に出てきた「マルドゥック神」は、「原初の神の片割れティアマト」と 「その夫キング」と「ティマトの産んだ11体の怪物」と戦っている。


・「マルドゥク神」と戦ったのが13体、今回の使徒の数がおそらく13体



関連記事
comment
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック