2ntブログ
--
----
--
tb* -
com*-

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009
0525
Mon
tb* 0
com*0

巨人たちの洞窟-Gracia+KRtest

一時期、大陸の支配者だった巨人族。しかし神の領域に侵犯しようと思った罪により、彼らの文明は一瞬にして灰に変わった。

この時、"忘れてしまった高原"に逃げる事ができなかった巨人たちはアインハサードの怒りに満ちた雪道を避け、この洞窟に棲みついたが、長い歳月の中で退化し魔物と転落してしまった。

この巨人たちは退化しても巨大な体つきと力強い力で人間たちから恐れの対象になっている。



狩場の特性

既存の 55 レベル以上クラスの狩り場だった巨人たちの洞窟は 80~82 レベル以上の近接物理攻撃クラスのパーティー狩り場に変貌した。

狩り場の構造は既存と変化していないがモンスターの属性と外形は、より"巨人たちの洞窟"のコンセプトに当たるように変更された。また巨人たちの洞窟への移動を容易くするために村から"上層"と"下層"にすぐ移動することができるテレポートゾーンが追加された。

既存の物理耐性を維持したまま HPの高いモンスターが多数配置されている"巨人たちの洞窟下層"では各入口地域を見回るモンスターが存在し、退化された下巨人は固定配置に変更、槍を使うウォリアー系列で構成する狩り効率は良くなっている。

一方で魔法耐性モンスターが多くてウィザード系列のクラスは狩りにくい。


▼ノンアクティブだが(上)、叩けば一斉に反応(下)



出現モンスター

巨人たちの洞窟は上層、下層で総 18種のモンスターが追加された。

既存のモンスターと同じ名称だがダンジョンの特色に合わせて外観が変更され、モンスターの行動パターンと属性が変更されている。

特に、"退化した下巨人"群のモンスターは視力が退化しており、プレーヤーが動いたり自分を攻撃した時だけプレーヤーを認識して殴るなどの独特の行動パターンを見せてくれる。

総じて攻撃力が非常に高いモンスターが大多数である。


▼偵察型モンスターを利用して狩ろう


▼モンスターリスト


2009
0524
Sun
tb* 0
com*0

恥辱の埋葬地-Gracia+KRtest

オーク王国で追放されたバトゥール、モレック、トゥルカオークたちは不滅の高原で眠る事がが許されず、巨大な墓を立てた。

彼らは深い恨みのせいにアンデッドになって放浪し、盗掘師等に荒らされたので常に怒りをもっている。

現在は既存のオークたちがパワーアップして登場し、一部オークたちが遊撃戦を展開する。



狩場の特性

既存の 25 レベル以上クラスの狩り場だった恥辱の埋葬地はグレシアプラスアップデートを通じて 81 レベル以上の近接物理攻撃クラスの範囲狩場に変貌した。

一部地域ではソロや 1 : 1 パーティーが可能だが基本的に 9人パーティー中心の狩りだ。テレポートによる移動が可能であり、前哨基地周辺は非先攻型モンスターが出現して簡単なソロプレーが可能だ。

パーティー狩りの地域は恥辱の埋葬地内にある 6個の墓で、上に上がるほどモンスターの出現頻度は低いがレベルが高く HPの高いモンスターたちが出現する。

モンスターを狩ってみると一定確率で"トゥルカオークリーダーの怨霊"が出現し、墓地下部でトゥルカオーク部下の怨霊が大量にPOPする。それらが墓地上部に向けて一斉に上って来る。

たまに"トゥルカオークリーダーの怨霊"と宝物箱がPOPする場合があるので一風変わった狩場と言えよう。



出現モンスター

恥辱の埋葬地に出現するモンスターは総 6種で既存のモンスターとは少しずつ異なる。大部分アンデッドモンスターで短剣及び弓耐性のあるものなどが大部分だ。

また魔法に対する耐性も高い方ので槍系アタッカーによる範囲狩りに向く。

大部分のモンスターは攻撃力に比べ HPが高い方ため物理系範囲攻撃のパーティーを形成した方がよい。範囲狩りに障壁となるスタンや麻痺、速度低下スキルが無い為モンスターの行動パターンが分かれば円滑な範囲狩りが可能となる。



▼モンスターリスト


関連クエスト

たるとまみれ


2009
0522
Fri
tb* 0
com*0

ミスリル鉱山-Gracia+KRtest

ギルド"灰色の柱"によって運営されているミスリル鉱山。

この鉱山は一時。シーレンの強固な被造物中ひとつの "アースワーム トラスケン"が眠っていた所だった。

しかしこちらにおびただしい良質ミスリルがある事実を聞いた"灰色の柱"はアースワーム トラスケンを無視し採掘作業を進行。

結局アースワーム トラスケンが覚め、際限なくドワーフが犠牲になる事件が発生する。



狩場の特性

既存の 23 レベル以上クラスの狩り場だったミスリル鉱山はグレシアプラスアップデートに迎え 81~82 レベルの弓系列クラスのための狩り場に変貌した。

特にキャンピング型や散開型狩り方式、どちらも可能なようにデザインされ、プレーヤーの趣向に合わせて円滑な狩りが可能だ。

また弓手系列クラスが狩りやすいようにモンスターの個体数を比較的少なくし、モンスターの密集度も比較的低いにした。

ただ、ミスリル鉱山はソロプレーをするのに過度に大きさのため今度アップデートでは一部地域は出入りが不可能となっている。

公開されたミスリル鉱山は通路型地形はもちろん部屋構造の地形が各々に揃っており、モンスターの攻撃から安全な地域が多くて円滑な狩りが可能だ。

モンスターの移動速度も比較的遅く狩りが安定的するが、あちこちに魔法系モンスターや召還者系モンスターが存在するので狩りの際には気をつけなければならない。



出現モンスター

ミスリル鉱山に出現するモンスターは総 11種。

大多数はカネミカ盗掘団の一員たちだ。カネミカ盗掘団の一員たちはシーレンの封印を解けながら大部分アースワームの影響を受けて理性を忘れてしまった存在で、設定どおり大部分モンスターを沸かせたりバフを使ったりする。

カネミカ盗掘団の一員たちの大部分は、体力が落ち込むと自分を強化させるバフを使う。

また狂気じみた盗掘師召還者のように自分の召還が全て死亡すれば防御力が大幅に下落するなどの独特の形態のモンスターも存在する。


▼召喚系モンスターは火属性攻撃をする



▼モンスターリスト


2009
0522
Fri
tb* 0
com*0

太古の島-Gracia+KRtest

ルウン城南側に位置するこの島はエルモア王国出身の探険家と同時に学者でもあるマルケスに発見された。

この島は独特の生態系を成し、特に恐竜と呼ばれる巨大動物たちの棲息。その歯は武器、装身具などで高価に取り引きされる。

島内部的に物資が豊かな方ではないが、こちらで必要な戦闘用品はよく揃っている方だ。



狩場の特性

既存の 78レベル以上クラスの狩り場だった太古の島は難易度が非常に高く、一部特定地域でばかりでの狩りが主だった。しかしグレシアプラスアップデートを通じて接近性が高くなった狩場に変貌した。

特に戦闘のコンセプトを大きく緩和して小規模パーティーは勿論、9人パーティー狩りも可能になるように変更された。


▼船着場の砂浜から左へは忘れてしまった巣、右側は太古の平野


未知の島に存在する太初の生命体のコンセプトをそのまま維持するように草食動物と肉食動物を区分し、草食動物の非先攻モンスターに変更。

また、島内の生態系を感じるように多様な行動パターンのモンスターも追加されて狩りの楽しさを感じることができるでしょう。

既存に永いで来るとか定期船に乗って帰って来るなど接近性が難しかった点を補うためにルウン城ですぐテレポートを通じて太古島船場まで来ることができるようになって狩りの便宜性が大きく増加されたという点も注目するに値する。



出現モンスター

太古の島に出現するモンスターは既存とほとん同じ。行動パターンや個体数が大きく変化し、パーティーの形態によって円滑な狩りを進行することができる。

特に、太古の平野は小規模パーティー型狩り場に変更され、メイジ系列のクラスが円滑に狩るようにモンスターに物理攻撃耐性が追加された。マナハーブがドロップし、 HPが少ないデイノ-ニクスとオルニトミムスが追加されて範囲狩りパーティーにも歓迎されるように思われる。

▼モンスターリスト



2009
0522
Fri
tb* 0
com*0

神々の火鉢-Gracia+KRtest

ゴダード北に位置している神々の火鉢では火竜ヴァラカスの影響でできた炎の洞窟だ。シーレンの魔物の中で一番力強かったと言う火竜ヴァラカスは、ゴダードの雪原の下に棲家を作り、その結果、平野部の間に熔岩の沸く洞窟ができた。そのため神々の火鉢には火に適応する多様な魔物たちが寄り集まり、クロニクル4 以後今まで最高レベル狩場で人気である。




狩場の特性

既存の 78レベル以上クラスの狩り場だった神々の火鉢では、グレシアプラスアップデートによってより円滑な狩りが可能な狩場へと変貌した。

既存では認識範囲が狭く、多数モンスターを狩るのに制限的な事項が多くて一部WIZパーティーだけが活動する地域だった。しかし今度アップデートで比較的短い動線を移動しても多数のモンスターを駆ることができるように変更され、直接的な障害になる要素やプレーヤーの行動を邪魔するスキルを大きく減少した。

また既存の範囲狩りに大きな邪魔となっていたラヴァザウルス類のモンスターはもう追加となるモンスターに変更された。ラヴァザウルスサウロス類モンスターの役目はプレーヤーが直接狩りを通じて確認できよう。しかし範囲狩りを邪魔する新規モンスターの登場で多数のモンスターを引いて纏める役目が何より重要となっている。



出現モンスター

神々の火鉢に出現するモンスターは大部分は既存と変更なく、新しい新規モンスターが 6種追加された。外形は既存と同じだが使うスキルや特性が大きく変貌している。

またマグマゴ-レムやラバーストンゴ-ルレムと一緒に移動速度が遅れて引くのに不都合であったモンスターは一地域でばかり集中配置され、範囲狩り以外の他の方式で狩りをおこなうことができる。特に、ラヴァザウルス類のモンスターは範囲狩りの効率に大きな役割を果たすので直接確認しよう。


▼タールビートルを避けてモンスターをよく誘引するのがカギとなる。



▼モンスターリスト


2009
0522
Fri
tb* 0
com*0

スキルリンク一覧-Gracia+KRtest

グレシアプラスでお目見えするスキルリンク。


スキルリンク

76 レベル以上、3次転職を完了したヒーラー系列のクラスは、他の種族のヒーラーの一部スキルを習得する事が出来るスキルリンクを取得出来ます。

スキルリンクは、担当クラストレーナー NPC から習得する事が可能で、1個のスキルを習得する為には、神聖なポマンダーが 1個必要です。

神聖なポマンダーは、3次転職を完了すれば、補償で受ける事ができ、既に 3次転職を完了したキャラクターは、アップデートと同時にキャラクター倉庫に自動支給されます。

スキルリンクを通じて習得したスキルは、スキルトレーナーを通じて取り除く事が可能で、除去時 10,000,000アデナが必要です。

スキル除去時、神聖なポマンダー は、また返して貰う事が出来ます。

スキルリンクを通じて習得したスキルは、一般スキルと一緒にスキル強化が可能であり、サブクラス - ヒーラー系列も、スキルリンクを通じて、他の種族のヒーラー系列の一部スキルを習得する事が出来ます。


カーディナル : 神聖なポマンダー 2個

エヴァスセイント : 神聖なポマンダー 2個

シリエンセイント : 神聖なポマンダー 4個


詳しくはコチラで確認を。


スキル名

シリエル

エルダー

ビショ

レジストポイズン

リポーズ

ホールドアンデッド

ホーリーウェポン

リジェネレーション

レクイエム

リターン

ピース

アジリティー

グレーターバトルヒール

ブレスシールド

マスリザレクション

パーティーリコール

ディクリーズウェイト

ボィオブアバター

レジストアンホーリー

マジカルバックファイア

クレリティ

マナストーム

メジャーグループヒール

セレスチャルシールド

リストアライフ

レジストショック

ベネディクション

セレナーデオブエヴァ

アドバンスドブロック

プレイヤー

ピュリーファイ

エンパワー

フォーカス

レジストホーリー

スティグマオブシーレン

ガイダンス

ディスウィスパー

ヴァンパイアレイジ

リチャージ

ブレスザブラッド

ワイルドマジック

レジストウィンド


ビショについては調査中(リンク先が)。

2009
0521
Thu
tb* 0
com*0

悪霊の棲処-Gracia+KRtest

オーク王国の下級祭司だったバラングカは悪霊と意思疏通したという理由で王国で追放にあう。ここにバラングカは自分を追放させた人たちに復讐ため、昔のオークの都市を本拠にして近くの魔物たちを先導して不滅の高原を侵略する。また近年では火の君主を裏切ったラグや不足のオークたちと手を結んでオーク王国を侵攻する準備をしている。



公式案内



狩場の特徴

既存の 40レベル以上クラスの狩り場だった悪霊の棲処は、グレシアプラスアップデートを迎え 81~82 レベルのクラスのためのソロ及び小規模パーティー狩り場へと変貌した。既存悪霊の棲処の基本コンセプトと等しくリファインされた狩り場でもオーク系列のモンスターが出現し、既存オークが出現する捨てられた野営地やトレックオーク幕舍に似ている感じを与える。

 一般的な狩り方法は野営地に腰を据えて移動を最小化するキャンピング型狩りが主であり、各野営地ごとに自ら調節することができる重畳Buff(?)及びDeBuffを利用して、直接狩りパターンを調節することができる。また狩りの時獲得したアイテムを活用して直接レイドボスをスホンシキョ(?) 1人レイドを楽しむことができる。狩り場では独特なイベントも発生する。


▼プレーヤーとモンスターにBuffとDeBuffをかけるカシャの目



出現モンスター

悪霊の棲処に出現するモンスターは総 12種。大多数は皆ラグやオーク不足。大多数のモンスターは皆悪霊が込められ各モンスターごとに階級が存在する。

階級によってモンスターの能力が差があり、一部階級の高いモンスターは部下モンスターを連れている。ただ、部下モンスターは決まっているのではなく日毎に確率で他のモンスター変わっている。モンスターの行動パターンは一般モンスターと一緒でソロや小規模パーティーでも充分に狩ることができる。


▼駐屯地内でBuffによって狩りの效率が大きく左右される



▼モンスターリスト




2009
0521
Thu
tb* 0
com*0

スタッカートの巣-Gracia+KR

スタッカート巣はスタッカートクイーンと彼女を守るモンスターたちが居住する所だ。スタッカートたちは寿命が尽きるスタッカートクイーンの後を引き継ぐクイーンの幼虫を孵化させるために守護している。また他の所ではスタッカート種族のエリート戦死階級であるスタッカートプロコンソールが盛んに育成されていると言う。スタッカートの種族特性は同族が危機に落ち込めば一致団結して侵入者を掃討するなど戦闘意志が非常に強い種族と知られている。


▼モンスターたちは徒党を組んで襲ってくる



狩場の特性

既存の 72レベル以上のクラスの狩り場だったスタッカート巣は今度グレシアプラスアップデートに迎え 82~83 レベルのクラスのためのパーティー狩場で変貌。一部地域では 4~5人の小規模パーティー狩りも可能で、大部分の地域は 9人のパーティーを構成して狩るのが安全。スタッカート巣の最大の特徴は一般モンスターとレイドモンスターがお互いに上官関係を持ち、各部屋ごとに出現するモンスターを持続的に狩る場合、漸次的にモンスターのリポップ速度が早くなって、狩り效率が大きく向上する。

既存のスタッカート巣は部屋の間の通路に高いあごが存在していて中へ入って行けば回って出ることができない一般通行形式の通路で成り立っていて、移動に大きい障壁となっていたが、レイドモンスターが出現する地域を除いた地域はあごを無く、各部屋の間をより滑らかに移動することができるようになった。またルウンのゲートキーパーやアジト管理人、ノーブレステレポート地点が追加されて狩り場への移動が便利になった。


▼全てのモンスターたちが近接攻撃に対する弱点を持っている



出現モンスター

スタッカート巣の出現するモンスターは既存とほとんど同じであるが、基本的なレベルと一部使用スキルが変わった。

またクリティカル攻撃に対する脅威が大きく弱化された。出現モンスターは皆レイドモンスターであるスパイクスタッカートクイーンシャイドガースホンドエによって能力が強化され、レイドモンスターが消えればむしろプレーヤーの能力が強化されるなど、上官関係があってレイドの必要性が大きく強化された。


▼モンスターリスト


▼レイドモンスターリスト

2009
0520
Wed
tb* 0
com*0

静寂/囁きの草原-Gracia+KRtest

草原をエバの贈り物と思い保護しようとする綱領術士ミネルは、自分に味方するエバ原理主義者たちを導き、モクロキオンとヘルドソドムよって荒廃化していく草原を浄化するために数多い松明を通じて信義力を呼び出す古代祭礼を試みる。

しかしこの意識はむしろモクロキオンを保護してしまい、より強力な生命体に変化させる事となった。

更にミネルが松明を守るために呼び出した力強い古代の守護領たちが旅人たちに深刻な脅威になっている。




狩場の特性

既存の 35~40レベル台クラス狩り場だった静寂の草原と囁きの草原は、グレシアプラスアップデートに迎え 83~84 レベルのための狩場へ変貌した。既存に単調な狩り方式の狩場から脱し様々な狩りの方法で楽しむことができる。

特に、この狩場はメイジ系列のクラスが狩るのに有利である。比較的モンスターの体力は高いがメイジ系列のクラス狩りに障壁となる属性耐性やダメージ半減のようなペナルティが少なく、物理攻撃に対する耐性モンスターが多いからだ。しかしモンスターの体力が比較的高いからメイジ系列の一般的な狩り方式からもうひと工夫する必要がある。


▼モンスターたちはお互いに特定の関係を持っていてこれを利用すれば楽に狩ることができる



出現モンスター

静寂の草原と囁きの草原がリファインされる事によって既存のモンスターの配置が大きく変更されて、新しいモンスターが 10余種類追加された。

大部分のモンスターが近接物理攻撃を使うモンスターで遠距離攻撃系列のクラスが狩るのに有利。弓耐性が非常に高い事からメイジ系列のクラスが狩るのに最適である。

また、メイジ系列のクラスがモンスターを狩る場合高い確率でマナハーブをドロップするので比較的長期間狩りが可能だ。


▼近接スキルを喰らえば被害甚大。



▼モンスターリスト


2009
0520
Wed
tb* 0
com*0

RSSリーダー

毎日、巡回ルートでサイトチェックすんの面倒っす。

業界ニュースや一般ニュースなんかを中心にプライベートでチェックする先をあわせて10~15くらいのサイトをチェックしてるんですが、いちいち開いて見に行くのが面倒。社壊人なんで仕事は息抜きの合間にしてるわけですが、それでも面倒なものは面倒。

なんで最近はRSSリーダーなるものを使ってます。RSSリーダーってのもいろんな種類やら機能やらがあって比較しづらいんですが、私の場合チェックするだけですしぶっちゃけ更新されてるかどうか?ざっとしたその内容が分かればいいんで、そういうフリーソフトを使ってます。

InfoMakerというサイトで配布してるんですが中々優れものなんでお試しに使ってみてはいかがですか。軽いし操作が楽ちんなのが気に入ってます。正規版はシェアウェアなんですが、フリーソフトもあります。フリーソフトのLiteで物足らなければシェアウェア版に乗り換えればOK。



RSSリーダー Headline-Reader Lite (Free Software)